6年 鎌倉杯 1日目

6年生2024.12.07

6年 鎌倉杯 1日目

12月7日(土)に鎌倉杯のグループリーグを今泉小学校で開催しました。
普段はなかなか戦う機会のない強豪チームとも戦う良い機会になりました。

試合前には、一部の選手にアップに集中力を欠く点などの注意やその一部の選手に引っ張られないこと、
といった話がありました。

いずみ 0 – 2 レガーレ

試合開始から押し込まれる展開が続き、シュートを打たれるものの、最後まで足を出すなど、
相手に自由に打たせない、打たせてもGKのレオンがゴールを守り、なんとか無失点で凌ぐ。
しかし、チャンスから攻めあがったところを安易にボールを奪われ、カウンターから失点。。
その後も試合を作れないものの集中して守り、時折、カウンターからチャンスを作るがシュート・ゴールまでいけない。
後半に入ってもなかなかチャンスは作れないがカウンターを中心に反撃を狙うが、
CKから押し込まれ、追加点を許し、万事休す。
集中力や最後の頑張りが見えるものの、一瞬の隙を見事に突かれての失点で敗戦。

いずみ 2 – 0 よりとも(コウイチ、リュウジ(アシスト:イチト))

再度、気持ちを入れなおして試合に臨む。
序盤はペースを握られてピンチがあるものの、凌ぐと徐々にペースを握る。
FWに入ったリュウジがうまくサイドに展開しサイドからのチャンスが増えてくると、
前半の終了間際にCKのこぼれ球からコウイチがうまく押し込んでゴール!
後半もペースを握りながら試合を進めると終盤に入り、右MFにポジションを上げたイチトから
FWのリュウジにピンポイントクロス!!これをリュウジがしっかり止めて、落ち着いて押し込んでゴール!
ピンチはあるもののGKレオンが広い守備範囲を見せ、無失点でしっかり締めて勝利を掴む。

いずみ 0 – 4 YSGEM

試合開始から押される展開が続く。相手の素早いドリブルやパスに翻弄されるものの最後のところを耐える時間が続く。
ほぼ守備の時間が続くが前からの守備から相手陣内でのプレーも出てくるが、攻め込まれたところをシュートを打たれて失点。
後半に入っても耐える時間は続くが、カウンターを中心に相手ゴールへ迫る場面も見られる。
しかし、一瞬の隙を突かれて追加点を奪われると立て続けに2失点で0-4に。
その後は選手交代などで持ち直し、チャンスを作るものの得点を奪えずに終了。

1勝2敗で3位パートに進むことになりました。
コーチからは、良かったところは継続する、一方、課題の部分は改善していこうという話がありました。
例えば、直近の大会でメダルを取った選手も継続して良いところを出してきたからメダルをもらったことを
忘れないで欲しい、メダルをもらった良い点を継続して成長する、といった話がありました。

力が上と感じるチームにも一矢報いる意欲や粘り強く戦う姿勢が出てきたと感じます。
これらを良い結果に繋げたいと感じるチームになってきました。

対戦して頂いたチームの皆さま、
ありがとうございました。

一覧へ戻る

練習体験申し込み

気軽に体験入部しに、お遊びに来てください
年度の途中でも加入ができます!

お申し込みはこちら

試合のお問い合わせ

トレーニングマッチの対戦相手を随時募集しております。
下記フォームよりお気軽にご連絡ください。

お申し込みはこちら